« 十勝大名のおやきでほっと一息 | トップページ | 大岡越前祭 »

2007年4月17日 (火)

本場ドイツのバウムクーヘン バッハマン

ぷりんせすのレポートです。

001_60 平塚で有名な洋菓子屋さん『バッハマン』に行ってきましたの。
なんでもこちらの洋菓子屋さんはスイスのルツェルンにある『バッハマン』と姉妹提携しているそうでヨーロッパの洋菓子が日本で味わえるお店ですの。
今回は平塚駅から5分ほどの場所にある八重咲町店に行ってまいりました。

002_48 花水台の本店に比べますとこじんまりしていますが食事やお茶がいただける喫茶スペースもありティータイムを楽しんでる方々がたくさんいましたわ。
生菓子や焼き菓子などがたくさん並びとってもそそられましたが私のお目当ては『バウムクーヘン』
こちらのバウムクーヘンは雑誌ブルータス手土産選手権1位に選ばれるほどの人気ですの。
サイズは2種類ありますが今回は小さい方1050円を買ってみました。003_32

今までに味わったことないくらいのしっとり感シナモンの香りがとってもおいしかったです。
1位に選ばれるのもうなずけますわ。
次回は喫茶でゆっくり食事をいただいてみたいですわ。

バッハマン
〒254-0811平塚市八重咲町24-28
0463-23-5210
9時~20時30分
火曜定休
Pあり

バッハマン

|

« 十勝大名のおやきでほっと一息 | トップページ | 大岡越前祭 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本場ドイツのバウムクーヘン バッハマン:

« 十勝大名のおやきでほっと一息 | トップページ | 大岡越前祭 »