湘南祭2009
エンジェーヌのレポートです。
早くも初夏の陽気を感じる日もある4月ですね。そんな4月はちがさき村(茅ヶ崎市)でも大きなイベントが続く月です。
大岡越前祭に続きこちらも人気イベントの『湘南祭』。地域のお店が軒を連ねゲームやフリーマーケットなど盛り上がる内容がたくさんです。
今年は杉山清貴さんがゲストにいらしてくれるようでこちらも盛り上がること間違いなし。
ご家族やお友達とビーチで盛り上がりましょう。
【湘南祭2009】
開催日時:2009年4月25日(土)・26日(日) 10:00~16:00
会場:
サザンビーチちがさき(茅ヶ崎市中海岸)
パナソニックリゾート湘南(旧松涛荘)駐車場
内容(予定)
◎茅ヶ崎アロハマーケット
会場:パナソニックリゾート湘南(旧松涛荘)
アロハなお店が終結!!アロハシャツ・ジュエリー・キルト・ドレス・雑貨、欲しいものがきっとある!!そんな茅ヶ崎ならではのマーケットです。
◎ステージプログラム
湘南祭のメインステージでは様々なアーティストを招いて、会場全体を盛り上げます。ほか湘南ガールコンテストなど...
◎湘南祭くじ付き協賛券
湘南祭では、運営のための皆様からのご協賛を広く募集しております。ただし、ご協賛いただいた方には、もれなく市内食事券・商品券から旅行券まで当たる抽選に参加できる企画を用意しました。ぜひ、協賛よろしくお願いいたします。
◎湘南屋台村
市内企業がその会社の自慢の一品をもちよって出店します。茅ヶ崎のことを知っているようで知らないお店のこと。それがこの会場で少しヒモとかれるはずです。全店制覇!茅ヶ崎をもっと知ろう!!
◎サザンフリーマーケット
会場内を埋め尽くす大フリーマーケットです。県内より参加があり、彩とりどりの品物が並べられ、それを目当てにスタートから大賑わいです。
◎ビーチサッカー大会
今年は小学3年生の部、小学4年生の部、オールド(40歳以上)、女子の部で開催します。砂浜の上では、普段のプレーもままならない…観戦する人も楽しい大会です。
◎桑田佳祐杯 第8回パドルレースコンテスト
※26日(日)のみ開催
サザンオールスターズの桑田佳祐さんを冠にもつこのコンテストは茅ヶ崎のシンボル「えぼし岩」をターンして順位を競います。往復でおよそ4.0km、体力勝負の大会です。
◎MAZARCUP2009 第11回スキムボードコンテスト
※26日(日)のみ開催
木の葉のようなカタチの独特なサーフボードを使用した新しい波乗り競技です。寄せては返す波の力を使ったスポーツで、この湘南祭での大会は全国的にも注目を集めています。
◎地引網大会
※26日(日)のみ開催
湘南祭会場でもあるカネサ網で地引網大会を実施します。茅ヶ崎の海は船釣り・磯釣り・投釣りのいずれの釣りを楽しむにも絶好のポイントです。釣りではクロダイ・メジナ・サヨリ・アジなど様々で、地引網で一番人気なのは、やはり「シラス」です。
◎ビーサン跳ばし選手権
ビーチサンダルを跳ばして、飛距離を競う大会を開催大人も子どもも参加できる砂浜ならであのプログラムです。世界記録27.47m
◎ストライクビンゴ
3×3の計9つのならんだマトに向かってボールを打ち抜こう!!不安定な砂浜の上でうまく3つそろえるにはかなりのコントロールが必要で、大人もつい真剣になってしまう人気のイベントです。
◎ビーチで福釣り
おもちゃ・おかしなどをたくさん食べた福魚を釣り上げてください。魚が何を食べているかは、お愉しみ。狙いをさだめて、焦らず、ためらわず…
◎FM湘南ナパサ生放送
メインゲート付近で特設ブースを組み、湘南祭会場で生放送します。会場外にいても手が届くように湘南祭の模様をラジオで聴くこともできます。臨場感たっぷりの放送はぜひFM78.3MHzで…
◎マウンテンボード AIRSHOW&体験
※26日(日)のみ開催
今、欧米で盛んになっている、路面を選ばず、滑走できる気軽なスポーツ。スノーボードやサーフィンのトレーニングにも最適なこのスポーツ。初体験でも大歓迎、一流選手の華麗なエアートリックもしています。
◎第1回STREET MOTION CONTEST
湘南祭発のダンスコンテスト!!テクニックだけではなく規律や道徳心なども審査の対象となるコンテスト。心・技・体を総合的に判断します。湘南のダンスチームNo.1!!はすべての面においてRESPECT(尊敬)されるべきを追求したコンテストです。
※当日参加可能なイベントもあります
※当日は会場付近は大変混雑いたしますので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
駐車に関しましては、駅前等の有料駐車場をお探し下さい。
問い合わせ:
湘南祭実行委員会
〒253-0044 茅ヶ崎市新栄町13-29 茅ヶ崎商工会議所内
TEL:0467-58-1111 FAX:0467-86-6601
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント