« 竹炭祭 | トップページ | 湘南祭2009 »

2009年4月15日 (水)

江ノ島を眺めながら 博多発の一風堂でラーメン

デビルンのレポートです。

001

ラーメンブームの火つけ役とも言われる『博多 一風堂』が関東に来たのは10年以上も前だったよな。
あのころ新横浜のラーメン博物館でも行列が絶えず今では関東に14店舗もある。
神奈川県内には3店舗で2店舗は横浜、1店舗が江ノ島にあったから寄ってみた。

腰越海水浴場の正面に何軒かの店がある中の一角で2階。
1階に駐車場があるから立ち寄りやすい。
階段を上るとすぐに入口がある。扉を開けると広い店内が見えた。
カウンターやテーブル席があるんだがスタイルもいろいろあってちょっとおもしろい。

002 50席以上もある店ん中はすごく明るい。
オレと連れは中央カウンターに座った。違う客と向き合うカウンター席でちょっと気になる。
荷物用のかごもあって細かいところに気を配ったラーメン屋だな。
オレは赤丸かさね味850円とチャーシューまぶしごはん350円、連れは白丸元味750円を頼んだ。
ラーメン屋にしてはちょっと待たされたが席が多い分しょうがないのかな。
出てきたラーメンは器からまったく違う。オレの赤丸は背脂が入っていてコクがあるとんこつスープ。赤いうまみ玉と香油が入っていて混ぜるとさらにウマイ。003
もやしやニンニク、紅生姜もテーブルに用意されてるから自分好みの味にするのもいい。
まぶしごはんはチャーシュー以外に海苔と錦糸卵が乗っていて色がいい。
肉は柔らかくてタレもウマイからぺろっと食った。
連れの白丸元味はオレのよりあっさりとした博多とんこつだ。にんにくが効いていて旨みが増している
麺は細くスープがたっぷり絡んでいいバランスだった。

つまみになる料理もいろいろあるからラーメン前に飲みながら楽しむのもよし。
夏は海帰りにビールを1杯やってラーメンなんてのもいいかもな。

一風堂 湘南SEASIDE
神奈川県鎌倉市腰越3-5-29
0467-38-1541
11:00~23:00

一風堂 湘南SEASIDE

|

« 竹炭祭 | トップページ | 湘南祭2009 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江ノ島を眺めながら 博多発の一風堂でラーメン:

« 竹炭祭 | トップページ | 湘南祭2009 »