« 平成22年度家庭菜園利用者募集 | トップページ | 愛知県岡崎市を訪ねるバスツアーの参加者を募集中! »

2010年2月13日 (土)

昼も夜もお酒を楽しめる屋台屋 龍源

セバスチャンのレポートです。

001

雄三通りたまやの近くに『屋台屋 源龍』というお店があったので入ってみました。
こちらは以前ラーメン屋さんだったところで名前は変えず今は小さな居酒屋さんのようでございます。ハイ。
お昼時でございましたので外にはお得なランチメニューとアルコール300円の看板が出ておりました。ついついお酒の価格に引かれ昼から1杯と思い入るとカウンターのみ8席ほどの店内に3人のお客さんがいらっしゃいました。
定食をパパッと食べて帰られる方やゆっくりお酒を飲まれる方などさまざまでございます。

002 この日の定食はビーフシチュー600円、牛すじ定食500円のほか焼肉、ほっけ、肉野菜、豚キムチ、チャーハン、焼きそばなどの定食がありましたがわたくしは300円の生(麦とホップ)をいただきながらホッケ400円と牛スジの煮込み400円をお願いいたしました。
ホッケは小ぶりでございますが一人では十分な量でございます。ハイ。
牛スジの煮込みもとても柔らかく温まります。
少しお酒を楽しみました後せっかくなのでランチの焼肉定食500円をいただいてみました。003
たっぷりキャベツに豚焼肉に乗りごはん、おしんこ、豚汁のセットでございます。
豚肉は柔らかくキャベツと一緒にいただいてもとてもおいしかったです。ハイ。
野菜たっぷりの豚汁もいいお味でこれで500円は大満足でございますしわたくしは食べすぎでござますね。

夜もおつまみメニューがいろいろありますしお酒も安いのでぶらり立ち寄りたいお店でございます。ハイ。

屋台屋 龍源
茅ヶ崎市幸町24-4
月曜 休み

|

« 平成22年度家庭菜園利用者募集 | トップページ | 愛知県岡崎市を訪ねるバスツアーの参加者を募集中! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昼も夜もお酒を楽しめる屋台屋 龍源:

« 平成22年度家庭菜園利用者募集 | トップページ | 愛知県岡崎市を訪ねるバスツアーの参加者を募集中! »