茅ヶ崎市では東北関東大震災に対する義援金を受け付けています
セバスチャンのレポートです。
茅ヶ崎市役所ではこのたび多くの方々が被害にあわれました『東北関東大震災』の支援の為の義援金募金箱を茅ヶ崎市役所および各公民館に設置しているようでございます。ハイ。
先日は茅ヶ崎駅周辺で街頭募金も実施され多くの募金が集められております。
一日も早い復旧を願い茅ヶ崎市のみなさまにご協力をお願いいたします。
【東北関東大震災 募金箱】
災害等被災者支援のため、義援金にご協力をお願いします。
* 義援金名
「東北関東大震災義援金」
* 受付期間
平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)
* 募金箱の設置場所
市役所保健福祉課窓口(分庁舎2階)
市役所総合案内(仮設庁舎1階)
小出支所
各公民館
市民活動サポートセンター
* 現在、物資の受け付けは行っておりません。
(事務担当:日本赤十字社神奈川県支部茅ヶ崎市地区)
【街頭募金】
街頭募金(終了)
3月14日(月) 15~17時(茅ヶ崎駅付近)
3月15日(火) 15~17時(茅ヶ崎駅付近)
2日間の街頭募金で、計1,418,319円が集まりました。
| 固定リンク
コメント