2012年7月31日 (火)

夏休み親子おもしろ科学実験

ぷりんせすのレポートです。

夏休みにピッタリのお子様がたのしくできる実験体験ですわよ。
夏休みの宿題に一役かうかしら!?
大人も楽しくなるイベントですので親子で楽しみましょう。

【夏休み親子おもしろ科学実験】

開催日:平成24年8月11日(土曜日)
時間:13時30分から15時30分
会場:松林公民館

内容:
サイエンスショー
でんじはってデンジャラス

科学工作
レインボーボックス~虹を作る箱~

講師:実験配達人 佐藤 泰先生(神奈川県立有馬高等学校教諭)

対象:
小学生と保護者同伴(子どもだけでも可)

定員:40名(申込制(先着))

持ち物:ハサミ、筆記具、ノート

お問い合せ:
松林公民館
〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号
電話:0467-52-1314

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年7月20日 (金)

ちがさき夏の農水産物買い物ツアー

かんがーままのレポートです。

ジモトのおいしい物を見て周るお買い物ツアーが行われます。
ちがさきってお野菜や果物、お魚がとっても美味しいのよね。
旬の食材をお得にゲットしちゃいましょう。

【ちがさき夏の農水産物買い物ツアー】

開催日:平成24年8月7日(火曜日)

時間:12時30分から16時30分まで(予定)
内容:
市内の農家、漁業者等の直売所を巡回し茅ヶ崎産の農水産物を購入していただきます。
茅ヶ崎の旬の農水産物を味わって、知っていただくツアーです。

対象:大人3名までのグループ

定員:20名(申込者多数の場合は抽選)

費用:参加費無料
※ツアーは、お買い物をしていただくことが目的となっています。

申込み:市役所本庁舎6階農業水産課窓口にお越しいただくか、電話にてお申込ください。

申込み締切:平成24年7月27日(金曜日)

お問い合せ:
経済部 農業水産課 農業担当
茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月11日 (水)

第38回サザンビーチちがさき花火大会

デビルンのレポートです。

待ちに待ったちがさき花火大会の時期が近づいてきたぜ。
梅雨明け後で毎年天候には恵まれてるが今年も予定通りの日程で開催されることを祈ってみんなでビーチに集合しようぜ。
海面から打ち上げる花火も楽しみだな。

【第38回サザンビーチちがさき花火大会】

茅ヶ崎の夏の風物詩、第38回サザンビーチちがさき花火大会を8月4日(土曜日)に開催します。

一番の見どころは、連続で打ち上げる花火「スターマイン」と、孔雀が羽を広げたように海面から打ち上がる「水中孔雀」。海岸で行われる花火大会ならではの、海面に映った鮮やかな花火が楽しめます。

開催日:平成24年8月4日(土曜日)
時間:19時30分から20時20分【荒天時翌日順延、5日(日曜日)】
会場:サザンビーチちがさき周辺
交通:
茅ヶ崎駅から徒歩で約20分。バスで約10分。
当日は茅ヶ崎駅南口から会場直通の臨時バス(有料)を運行予定。
会場周辺には、花火大会用の駐車場はございません。
お車でのご来場はご遠慮下さい。
また、花火大会当日会場周辺は交通規制が実施されます。
詳細は、決まり次第お知らせいたします。

内容:
スターマイン
水中孔雀
連続打ち上げ花火(4号玉、5号玉、6号玉、7号玉)
単発打ち上げ花火(8号玉)
打ち上げ数 約3,000発(予定)

主催:第38回サザンビーチちがさき花火大会実行委員会

問合せ:
第38回サザンビーチちがさき花火大会実行委員会
電話0467-84-0377  (一般社団法人茅ヶ崎市観光協会内)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 4日 (水)

茅ヶ崎里山公園 里山七夕まつり

エンジェーヌのレポートです。

七夕の季節ですね。お隣、平塚の七夕まつりはとっても有名ですけど茅ヶ崎里山公園でも人気の七夕まつりが毎年行われているんですよ。
七夕飾りや模擬店、地場野菜など、地域密着型イベントで週末はゆっくりたのしんでくださいね。

【茅ヶ崎里山公園 里山七夕まつり】

皆さんの願い事を短冊に書いて飾りましょう。
華麗な特大七夕飾りもお楽しみ下さい。
その他風のテラスでは焼きそばや綿菓子、新鮮地場野菜等沢山の模擬店も出店します!
みんな遊びに来てね~

日時:2012年7月7日(土)10:00~14:00
場所:茅ヶ崎里山公園 風のテラス

主催:茅ケ崎里山公園地域連絡協議会
共催:(公財)神奈川県公園協会
問い合わせ:県立茅ケ崎里山公園        
電話 0467-50-6058

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月26日 (火)

茅ケ崎のバーゲン情報

ぷりんせすのレポートです。

待ちに待ったセールが始まりますわよ。
夏の始まりのこの時期に今年モノが安くなるんですものいいものをお安くGETして今年の夏を楽しみましょ。

【茅ケ崎のバーゲン情報】

●茅ヶ崎ラスカ
ラスカシーサイドバーゲン
未定
茅ヶ崎市元町1-1
電話:0467-87-2801
営業時間:10:00~20:30(レストランは11:00~22:00、屋上庭園は10:00~17:00)

【茅ヶ崎近辺】
●Terrace Mall湘南
Terrace Mall SALE
6/29(金)~7/13(金)20~50%OFF
※OFF率は店舗により異なる
藤沢市辻堂神台1丁目3番1号
電話:0466-38-1000(代)
営業時間:※一部店舗により異なる
専門店10:00~21:00
レストラン11:00~23:00
潮風キッチン10:00~21:00
109シネマズ9:30~24:00

●小田急百貨店藤沢店
小田急クリアランスセール
クリアランス7/1(日)~
※割引率は店舗による
藤沢市南藤沢21番1号
電話:0466-26-6111(大代表)
営業時間:10:00~19:00
レストラン街11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
※6月は休まず営業

●さいか屋 藤沢店
夏のクリアランス
未定 
藤沢市藤沢555
電話:0466-27-1111(代表)
営業時間:
地階・1階・2階:10:00~19:30
3階~7階:10:00~19:00
8階レストラン街:22:00まで営業(ラストオーダー:21:00)

●藤沢オーパ
Oh!Bargain
6/22(金)~7/8(日)
★藤沢オーパ限定「トクトクお買い物券」販売!!
12000円分のお買い物券を10000円で限定販売
販売期間:6/22(金)・23(土)各日200セット合計400セット(1人1セット。現金のみ)
販売場所:8Fトクトクお買い物券販売場
有効期限:お買い上げ当日より8/31(金)まで
※当日は混乱を避ける為、購入希望者の方には開店前に整理券を配布。1F正面入口にお並びください
藤沢市南藤沢22-3
電話:0466-26-8111(代)
営業時間:10:00~21:00(一部店舗は除く)
※6月は休まず営業

●MR.MAX湘南藤沢店
※各店舗により異なる
藤沢市辻堂新町4-3-5
電話:0466-20-1780
営業時間:
物販10:00~21:00
飲食店10:00~22:00

●湘南モールフィル
FULL POWER BAZAR
6/22(金)~7/1(日)
最大70%オフ
ハートワンポイントカードでPOINT3倍
藤沢市辻堂新町4丁目-1-1
電話:0466-31-6100
営業時間:10:00~21:00
1Fグルメポート 22:00まで
駐車場 23:00まで

続きを読む "茅ケ崎のバーゲン情報"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月19日 (火)

茅ヶ崎海岸 浜降祭

かんがーままのレポートです。

今年も浜降の季節です。迫力満点、たくさんの神輿が海に入る祭です。
早朝なんですけど茅ヶ崎海岸はたくさんの人で熱くなっていますよ。
みなさん、海の町ならではのイベント、早起きして行っちゃいましょう。

【茅ヶ崎海岸浜降祭】

7月16日(海の日)、茅ヶ崎に夏の到来を告げる、暁の祭典「茅ヶ崎海岸浜降祭」が、茅ヶ崎西浜海岸(サザンビーチちがさき西側)で開催されます。夜明けとともに市内と寒川町の各神社から、大小合わせて38基の神輿が海岸に集まり、神事を行います。

開催日:平成24年7月16日(月曜日)
時間:午前5時頃から9時頃まで
会場:茅ヶ崎西浜海岸(サザンビーチちがさき西側)

交通:
・JR茅ヶ崎駅南口から徒歩20分
※会場周辺に駐車場・駐輪場はありません。徒歩または臨時バスをご利用ください。
・有料シャトルバスを約10分間隔で運行
行き:茅ヶ崎駅南口発 午前4時55分~7時
帰り:サザン通り南発 午前7時30分~8時50分
※コミュニティバス「えぼし号」中海岸南湖循環市立病院線は、始発から市立病院9時25分発の便まで運休します。

内容:
午前5時00分頃 一番神輿入場
7時00分頃 浜降祭合同祭開式
8時00分頃 一斉にお発ち(神輿が帰路に出発)
9時00分頃 終了
※会場内は、神輿が激しく練り合います。巻き込まれないようにご注意ください。

主催:
茅ヶ崎海岸浜降祭実行委員会(寒川神社総務課内)
0467-75-0004
後援:国土交通省関東運輸局

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 8日 (金)

ママ&キッズのリラックスタイム

セバスチャンのレポートです。

定期的におこなわれております、里山公園人気のイベントでございます。ハイ。
育児をがんばる奥様、そして元気いっぱいなお子様がそれぞれ自宅以外でゆっくり楽しめる内容です。
奥様も時々リラックスしてままさん同士でいろんな話を楽しんでみてはどうでしょうか!?

【ママ&キッズのリラックスタイム】

小さなお子様の遊びコーナーや、お母様同士の談話コーナー、そしてお母様への整体、足つぼマッサージコーナーを設け、リラックスした中、楽しくおしゃべりや交流ができるイベント
です。

日時:2012年6月26日(火) 10:00~15:00
場所:茅ヶ崎里山公園 パークセンター会議室
対象:親子
定員:35~40組
参加費:500円/1組 (整体or足つぼ 各20分)
持ち物:フェイスタオル程度の大きさのタオルをご持参下さい。
※動きやすい服装でお越し下さい。
申込み:不要(当日、パークセンター会議室へお越し下さい)
主催:Frais(フレ)
共催:(公財)神奈川県公園協会
お問合せ:
茅ヶ崎里山公園管理事務所
電話0467-50-6058

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 2日 (土)

ちがさき環境フェア2012

エンジェーヌのレポートです。

楽しみながら環境が学べる『環境フェア』が開催されます。
エコに関心が高い今、こういったイベントで改めて大切に考える機会かも。
食のブースなども出ますので親子でゆっくり楽しんでくださいね。

【ちがさき環境フェア2012】

開催日:平成24年6月23日(土曜日)

時間:10時から16時まで

会場:
茅ヶ崎市役所分庁舎6階コミュニティホール・5階会議室・中央公園
※中央公園は雨天中止

内容:
市内事業者・市民活動団体などによる展示・PRコーナー
エコシアター・おもしろ環境教室(いずれも事前予約制)
エコ・ステージ、次世代自動車展示、食コーナーほか
6月は環境月間です。
市内各地で各市民活動団体等によりさまざまなイベントが開催されます。
皆様のご参加をお待ちしております!

費用:入場無料

共催:環境市民会議ちがさきエコワーク

お問い合せ:
環境部 環境政策課 環境政策担当 市役所分庁舎5階
茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月28日 (月)

つるみね子どもフェスティバルフリーマーケット参加募集

ぷりんせすのレポートです。

鶴嶺でおこなわれる子どもフェスティバルフリーマッケットに参加してくれる学生を募集してますのよ。
お子様自身で参加し楽しむイベントですのよ。
ぜひ、参加してイベントを盛り上げてくださいね。

【つるみね子どもフェスティバルフリーマーケット参加募集】

開催日:平成24年7月21日(土曜日)
時間:9時から12時まで
会場:鶴嶺公民館
内容:参加者説明会 7月7日(土)10時から12時
対象:小学校から高校生
定員:個人・グループ 18組
申込み:
申込制(先着)
6月1日(金曜日)から
6月30日(土曜日)まで

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月17日 (木)

第6回辻堂海浜公園 春の公園まつり

デビルンのレポートです。

暖かい日が続いてきて湘南のシーズンが来たな。
となりの辻堂海浜公園で春のまつりがあるぞ。
フラダンスとか大道芸、フリマとかいろんな店の出店もあるからのんびり友達やカップル家族で行ってみたらどうだ!?

第6回辻堂海浜公園 春の公園まつり
~響き合う心♪繋がる仲間!~

お楽しみの今年の春の公園まつりは、~響き合う心、繋がる仲間~をテーマに開催します。
土曜日のフラステージでは、湘南を拠点に活動されているLauLaが特別出演。「LauLaと踊ろう!」をお届けします。
日曜日は楽しい大道芸や、ダンス、マーチングバンド全国大会で7年連続金賞の湘南台高校マーチングバンドのステージなど盛り沢山です。
その他、人気のフリーマーケットや、湘南野菜の即売会、子ども遊びのコーナーも多数。
寒川発、B級グルメ さむかわ棒コロの辻堂海浜公園初出店もご期待ください。
5月最後の週末は、辻堂海浜公園でみんなであそぼう!

日時:2012年5月26日(土)・27日(日) 10:00~15:00 (雨天中止)
場所:辻堂海浜公園 芝生広場、サザン池 他
交通展示館入館無料、スカイサイクル小学生以下無料
※フリーマーケットに関するお問合せは、情報誌ぱど湘南版まで TEL:0466-20-5700

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧